[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定価: ¥ 8,980
販売価格:
人気ランキング: 15764位
おすすめ度:

発売日: 2006-05-10
発売元: サンディスク
発送可能時期:
高画質画像や動画のリアルタイム記録に適したメモリースティック
???メモリースティック PRO Duoは、ソニーとサンディスクとの共同開発による新世代メモリースティック・フォーマット「メモリースティック PRO」の小型化を実現したもので、大容量・高速データ転送・マジックゲート機能搭載・DVD並みの高画質動画のリアルタイム記録といった高性能を特長としている。また、標準サイズのメモリースティック PROスロットでメモリースティック PRO Duoを使えるメモリースティック Duoアダプタも付属している。
安かろう、とっても良かろう
PSP用に2枚使用しております。購入後1年ちょっと。
あまり見慣れないメーカー名と価格で、安かろう悪かろうの商品だと
足踏みしている方、SANDISKは優良メーカーなので買っちゃって大丈夫です。
私も初期の頃は安い東南アジア製だろう…程度に思っておりましたが
使ってみてびっくり、非常に優秀で全く壊れませんし読み込み/書き込み不良もありません。
同メーカーで他にMicroSDHC、SDHCも所持しておりますがこちらも全く問題ありません。
自信を持ってオススメできますので文句なしの☆5です!
A-DATA、GREEN HOUSE等の「安かろう悪かろう」メーカーを買うよりは、若干ながら高くても
SANDISK製を推します。A-DATA製のSDHCもサブで使っておりますが接触不良等が多くてとても勧められません。microSDカード変換アダプターと比べて
PSPでゲームをメモステに保存して使用しています。 microSDアダプターを何種類か使用しましたが、接触不良が商品によってですが頻繁に出るので、結局はこのSanDiskに落ち着きました。安定しているので快適に使用できます。
もう一枚SanDisk8GBも持っていますが、こちらは動画(MP4)と音楽(MP3)専用で使用していますが、転送スピードの遅いものでも普通に使用できます。
SONYよりも安くて普通に使用できるのでお勧めします。共同開発
SONYさんと共同開発?してるだけあって今のところ何の問題もなく使えてます。PSP用で使い動画も画像もたくさん入れてますが、まだ半分以上余ってます。
用途にはよりますがこれだけあれば不便はしないのでは?
パソコンには他のハードに移したい時に使い、併用してDVD使えばよい思います。
■ おすすめ情報 --→フランスベッド ソファベッド 【 ソファベッド ネット通販・販売 】